【要点翻訳】2019年をバフェット先生と振り返る

 Yahoo Financeによるバフェット先生の2019年振り返りインタビューです。日本の個人投資家にとって有益な部分を抜粋・翻訳してみました。

 いきなり話は脱線するんですけど、バフェット先生って結構冗談とか下ネタ好きですよね。多分バフェット先生が日本人だったら大阪県民みたいなキャラだと思うんですよね。なので関西弁風に翻訳してみようと思います。

司会者(以下(司)):過去10年の株式市場の伸びっぷりについてはどう思われますか?次の景気後退は近いと言われていますが、どのような点に注目すれば良いでしょうか?

バフェット(以下(B)):わいが見てるのはウチ(バークシャー・ハサウェイ)の企業の数字だけや。でもそれはあくまでも現状の確認で未来は分からん。次の3ヶ月すらどうなるか分からへん。基本買ったら永久保有やから数字を見ても特にやる事は変わらんのや。買うときの値段は気にするけどな。

kyutoメモ(以下(K)):バフェット先生は幾度となく市場予測は無駄だと主張されています。

(司):大きな額を投じているアップルの動向については注目していますか?

(B):見てへん。一々細かい動向を気にしなくちゃいけないと感じるのであればそもそも投資しない方が良え。企業に投資するっちゅう事は畑を買うのに似てるんや。そんな頻繁に見に行ったってしょうがないやろ?別に注目したところで作物の成長が早くなる訳でも無いし、農家の人を応援したって収穫が上がるわけでも無い。良い年もあれば悪い年もある。一年ごとの業績、ましてはそれよりも短期の業績を一々心配するくらいなら最初から保有せん方が良え。

(K):バークシャーのポートフォリオって実は30%がアップルなんですよね。一つの銘柄にここまで集中投資している事からバフェット先生のアップルへの信頼が伺えます。それにしても企業の細かい動向を一々気にするべきでは無いというのは意外でした。でも永久保有が前提なら理に適った考え方ですね。

(司):バークレーのアナリストがバークシャーの業績見通しを下方修正したようですが、そういったニュースは気にされてますか?

(B):気にしてへん。全く気にしてへん。聞いたところでやる事は変わらんし、あまり有意義な時間の使い方じゃない。10Kを読む時間がなくなっててまうやん。わいでさえウチが今月どのくらい稼ぐかなんて分からん。バークシャーが1ヶ月ごとの業績を一々報告してない理由も同じ。意味が無いに等しいからや。もちろん大まかな現状は分かってるけどな。

(司):米中の貿易戦争について、ドランプ大統領の方針についてどう感じていますか?

(B):それについてはノーコメントや。政治的な意見を言うとそれをバークシャーの意見と捉えてしまう人いるからな。わいは只の一個人やから。すまんな。

(K):個人的には一番気になっていたところなので残念です。でも立場上言えない事も多いんでしょうね。

(司):「人生の勝ち組」ってどういう人の事でしょう?

(B):65歳、70歳になって愛されたい人に愛されている人やな。その歳になって周りから愛されている人は本当に幸せそうに生きている。勝ち組と言っていいやろう。逆に大金を手に入れたり名前があちこちに残ってるのに身近な人間に全く愛されてない人もたくさん見てきた。惨めなもんや。

(K):個人的にこの80分のインタビューの中で一番心に残っている言葉です。世界一のお金持ちが言うんだから説得力が違います。

(司):ビジネスで成功したいと考えている人に3つアドバイスをお願いします。

(B):まず第一にベストな投資は自己投資である事や。自分の場合もそうやった。今までで一番リターンの高かった投資はコミュニケーション力向上の講座を受講した事や。しかも自分に対する投資ってのはずっと自分のもので誰にも取られる心配が無い。
 二つ目は自分を大切に扱う事。もしも一生その車しか持てない代わりに好きなブランドの好きなモデルの車を貰えるとしようや。その車をどう扱うか考えてみて欲しい。どんなに小さな傷でもすぐに直すやろうし、マニュアルを隅々まで読むし、メンテナンスも欠かさずするやろうし、頑丈なガレージに大切に保管するやろ。自分の心と体も一生で1個ずつしか貰えへん。50歳になってから大切にしようと思っても遅いんや。忘れちゃアカンで。
 最後に自分より優秀な人とたくさん関わる事や。自分の向かうおおまかな方向は関わる人によって決まるからや。自分の親は選べないけどそれ以外は自分で選んでいかなアカン。誰かを見習おうと思うならどの人を見習うか注意深く決めなアカン。そして多くの人にとって一番大事な選択は結婚相手を選ぶ事や。自分よりもちょっとだけ優秀な結婚相手を選ぶ事や。その事に相手に気づかれないように気をつけないとアカンけどな(笑)

(K):やはり残さないといけないものはお金、筋肉、友人という事ですね(笑) 

(司):では株式投資に関して成功したい人にはどうアドバイスしますか?

(B):アメリカに広く投資するだけで良いって事に気づく事や(K:インデックス投資の事を言ってるんだと思います)。それだけして、ニュースやワイみたいな奴の話を無視する。これだけで十分や。
 一番やりがちな間違いはトレードできるからトレードした方が良いと思う事や。流動性が高いからといってあちこち動き回すのは得策やないで。

(K):みんな難しく考えすぎという事なんですかね。

以上、日本の方にとって特に参考になりそうな箇所を抜粋して訳してみました。今更ながら拙い関西弁にしてしまった事を後悔しております(ごめんねバフェット先生)。本編は80分とかなり長編ですが、上記以外にもとても有益なお話がたくさんあったので是非。

ではみなさん良いお年を。

kyuto

About the author